Conoha

【完結】Conohaブログでトラブルがあった件

以前2回起きたConohaブログでの表示されないトラブル。画像と共に問い合わせをし、結果どうなったかまでをまとめて残しておこうと思います。あれだけ残していると運営会社さんにも失礼ですしね。以前のブログ...
うつ病

【うつ病・発達障害持ち】最近の自分の薬事情

更新ができていませんでした。治療だけでなく、人生が大きく変わることが起きてしまい日々目まぐるしい。まだ相続関係が済んでいないのに降りかかってきた展開にちょっと心が疲れています。去年の春からメンタルクリ...
Conoha

トラブル再び!「接続はプライベートではありません」←NAZE

Conohaブログ開設して1週間しないうちに表示がされなくなって困ったことがありました。その時のブログはこちらからそれでですね。また同じ現象がおきました)^o^(前回と同じ方法でやってみましたが、表示...
わたしのこと

今まで感じてきた「生きづらさ」は発達障害だからだった

突然ですが、ある日自分が発達障害と言われたときにすぐに受け入れられることはできますか?私は正直戸惑い、親に申し訳なさを感じ、だけど心の片隅で「やっと生きづらさの理由がわかった」という安堵した気持ちがあ...
Conoha

WordPress開設後、初めてのトラブル!「接続はプライベートではありません」!!!??

サーバー契約して1週間経たないうちにトラブルが発生しました。あるとき突然「接続はプライベートではありません」と。絶望でした。お金払ったのに...となんか損した気分になった自分。いやそれよりもせっかく始...
イベント情報

2025年春!神奈川県にて開催のイベント5選をご紹介♪

私は神奈川県民なので、神奈川のことも発信していきたいなと思い記事作成をしてみようと思いました。私自身、長い年数を神奈川で過ごしていますが、「こんなイベントやってるんだ」と知らないことが多く、その情報を...
お国のルール

確定申告~医療費控除編~

今までは父が私の分の医療費控除もしていたので、令和6年度からは自分ですることになりました。令和6年度に限っては父の分も一緒に申告。父の入院保険を気にかけながら集計フォームを完成させました。この内容はこ...
お国のルール

締め切りは3月17日!~令和6年度確定申告~

今年は早めに確定申告を終わらせました。今回は初めて医療費控除もした関係で、今までよりボリュームがある+確実に還付金が発生するのがわかっていたので気合でやりきりました。笑この記事はまだ確定申告を終わせて...
わたしのこと

ブログをはじめました

自分の経験こそ「財産」と思うようになった30代。そんな私が歩んできた道を、これから先同じような経験をするかもしれない方、または同じような経験をされてきた方へのちょっとしたヒントになるかもしれない。そう...